自分の肌色や雰囲気にぴったり似合うコスメを見つけたい!
そんな時に頼りになるのが“パーソナルカラー”
スキンカラー(イエローベース・ブルーベース)に合わせて、暖色・寒色からぴったりの色を探せます。
最近では1人ひとりが持つ雰囲気と掛け合わせて4つのシーズン(春夏秋冬)に分けた、“4シーズンパーソナルカラー”が大人気。
今回は、ブルーベースの中に属する“ブルべ冬”の特徴と似合うカラーについてまとめていきます。
ブルべ冬とは?
ブルべ冬ってこんな人
- 肌色:白くツヤがある(明るい肌&暗い肌)
- 雰囲気:クール かっこいい シャープ モード 個性的 存在感がある
ブルべ冬は、日本人に1番少ないシーズンと言われています。
目鼻立ちがはっきりしていて、クールビューティー・かっこいい印象の方が多い。もの静かでも堂々としていて、ドンと構えた存在感があります。
ブルべ冬の見分け方
肌の色や瞳の色だけではなく、その方がもつ“印象や雰囲気”もパーソナルカラーを決定する大切な要因になります。
見極めポイント
肌色:ブルーベース&オークル
血色感:あまりない
瞳:黒 焦げ茶 白目とのコントラストがハッキリ
髪色:真っ黒 ハリ・コシ・ツヤがある方が多い
雰囲気:モード クール シャープ カッコイイ
ブルベ冬に関しては、肌色が必ずしもブルーベースしか当てはまらないわけではない。
オークル系×ダークトーンの方でも、存在感があってシャープな印象の方はブルベ冬に属することもあります。顔立ちがハッキリしているのも特徴。
カッコイイ・個性的などの雰囲気や印象を感じ取って判別するのが重要なシーズン。
ブルべ冬×似合う色
似合う色
色相:ブルーベース(寒色)
明度:高明度・低明度
彩度:高彩度・低彩度
清濁:清色(ツヤ)
鮮やかな色味・ビビットカラーが良く似合う。
反対にペール(明るい&淡い色)やダークグレイッシュ(ブラックなど)も得意。
明度・彩度ともに中間が苦手なので、コントラストが出るように振り切った色味を選んであげると似合う。
ブルべ冬×似合わない色
似合わない色
曖昧な中間色(スモーキーピンク・ライトモーブなど)
黄味の強い色(テラコッタ・ウォームブラウンなど)
肌色とコントラストが出る色味が得意なので、くすみの強い濁色は苦手。同じブルーベースでも、夏が得意とする色味は似合わない。
加えて、黄味の強いくすみカラーも苦手。オレンジやブラウン系は基本的には似合わない。
アイシャドウ×ブルベ冬
彩度が高い清色を選ぶようにすると、顔立ちがよりくっきり・はっきりした印象に。
青みの効いた・濃く鮮やかな色味が華やかな雰囲気にマッチして、より魅力的なメイクになります。口元に印象を持っていきたい時は、明るく淡いペールトーンを付けても似合う。
ツヤ感が得意なシーズンなので、質感も合わせられるとより魅力的。
ブルべ冬×アイメイク
眉毛:濃いめ×太め コシ・ツヤがある毛質なので、そのままの眉が魅力的。毛流れを活かしてキリッとシャープな印象に。
まつ毛:ストレート 横長の目の形が多いブルベ冬。くりんと丸みを持たせるよりも、スっと流して横長に見せるのが自然で美しい。華やかさをプラスしたい時は、上下盛っても◎
アイライン:目尻をスっと流す。まつ毛同様、丸く入れるのではなく横長に流す。カラーはブラック。太く入れても違和感なくスタイリッシュな目元に。
ブルべ冬×チーク
深みのあるローズ系でおとなっぽい雰囲気に♡顔が白く・赤みが少ないので、血色感をよく見せる色味をチョイス。
目元や口元に強いカラーを持ってくる時は、チークレスや明るいペールトーンのカラーを合わせる。
ブルべ冬×チーク
血色感が出にくい肌なので鮮やかなカラーを乗せても、浮かずにオシャレにまとまる。
目元・口元に華やかな色味を持ってくるメイクが似合うので、その場合はペールピンクなどで頬の色を抜くメイクが◎
小顔でフェイスラインが引き締まった方が多いので、縦長にスッとチークを入れるのが似合う
-
チークレクチャー【種類・選び方・付け方・付ける位置】
続きを見る
ブルべ冬×リップ
鮮やかで澄んだ色味をチョイス。
青みの強い華やかなカラーも、パリッと使いこなせるのがブルベ冬。暗いカラーも明るいカラーも似合うので、様々なリップメイクを楽しめます。
リップメイクをメインにする時は、思い切った華やかなカラーを。アイメイクやチークが濃い時は、色味のほぼない淡いカラー(ローズベージュ系)がオススメ。
ブルべ冬×リップ
鮮やかな清色×ツヤ感
プルッとツヤが出る質感がオススメ。比較的唇が薄い方が多いので、ボリューミィに見せられます。
ガッツリマットのトュルーレッドも似合うので、メイクの雰囲気などに合わせられると◎
まとめ
いかがでしたでしょうか?♡
ぜひご自身のパーソナルカラーを見つけて、ぴったりのコスメを選んでみてくださいね♡